お知らせ

2023.04.21 求人票

令和7年度(令和8年度勤務)の採用募集について

【正職員(保育教諭)】

<募集概要>

  • ■採用予定数:若干名
  • ■職種:保育教諭
  • ■業務内容:「あそぶことは生きること」をモットーに、子どもたちと一緒に体をめいっぱい動かして遊ぶことを大切にした教育・保育

<勤務条件>

  • ■勤務時間(所定労働時間:8時間、勤務時間:8時間45分(休憩45分)/原則定時退勤・残業は月平均12時間程度)
      • ●平日/7:15~16:00、10:00~18:45(この間30分ごとの時差出勤となります)
      • ●土曜/7:15~16:00、9:30~18:15(この間30分ごとの時差出勤となります)
    • ■休日
      • ●完全週休二日制 日曜・祝日・年末年始6日間
      • ●1ヵ月2回程度の土曜出勤(その週に平日休みあり)
      • ●誕生日特別休暇、リフレッシュ休暇(条件あり)
      • ●年間休日数:112日(予定)
    • ■有給休暇
      • ●採用初年度10日付与 
      • ※参考/令和6年度採用者の使用実績:9日使用

    <給与・待遇>

    • ■初任給
      • ●短大卒:233,000円(基本給203,000円+処遇改善30,000円)
      • ●四大卒:239,000円(基本給209,000円+処遇改善30,000円)
      • ●時間外手当・通勤手当等別途支給
    • ■賞与(前年度実績)
      • ●初年度:年3回(基本給2.2ヶ月分+α(一時金))
      • ●次年度以降:年3回(基本給4.0ヶ月分+α(一時金))
    • ■年収実績(令和6年度)
      • ●短大卒:年収 約405万円(総支給額)
    • ■昇給:年1回(2年目より+3,000円)
    • ■通勤手当:実費支給(上限25,000円)
    • ■住宅手当:~14,300円(家賃額による)

    <福利厚生>

    • 社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
    • 退職共済加入

    <応募・選考について>

    • ■園見学・応募申込:事前に電話、または応募フォームよりお申し込みください。
    • ■選考日程および提出書類締切日
      • ●第1回:6月7日(土)【書類提出期限:6月4日(水)】
      • ●第2回:6月21日(土)【書類提出期限:6月18日(水)】
        日程が合わない場合は個別調整可
    • ■選考場所:池上わかばこども園
    • ■採否通知6月末頃
    • ■選考方法
    •  ①筆記(作文:「保育についての考え方等」について) 
    •  ②面接
      • ■持ち物:筆記用具、スリッパ
        • ■提出書類(すべて)
        1. 1.履歴書(写真付)
        2. 2.卒業証明書(取得見込)
        3. 3.成績証明書
        4. 4.幼稚園免許状証明書(取得見込)
        5. 5.保育士資格証明書(取得見込)
        6. 6.健康診断書(直近6ヶ月以内)
          選考日の3日前までに郵送または持参でご提出ください。

        <求める人物像>

        • ●誠の心(誠実で、相手への思いやりの気持ち)を持つ人
        • ●毎日元気に、こどもたちと同じ目線で全力であそべる人
        • ●細かなことに気づきがある人
        • ●保育について自分を振り返り、意欲的に向上心を持てる人

        ★求人票はこちら

        【パート職員(保育教諭)

        募集概要:朝パート

        募集人数:保育教諭(パートタイム) 1名

        業務内容:保育の準備・受入れ業務等

        必要資格:保育士資格・幼稚園免許(片方のみでも応相談)

        勤務時間:7:00-9:00

        勤務日 :週5日 

        時給  :1400円


        募集概要:夕方パート

        募集人数:保育教諭(パートタイム) 1名

        業務内容:延長保育・片付け・戸締り業務等

        必要資格:保育士資格・幼稚園免許(片方のみでも応相談)

        勤務時間:17:00-延長保育終了まで(最長19:30)

        勤務日 :週5日

        時給  :1400円

        back to top